
“誠実さ”が
明日を切り拓く。
現場で活きる
学びがここに。
あらゆるビジネスパーソンの成長を加速させる、
セリング/コーチングのトレーニングです。
What’s
Integrity?
50年以上にわたり、多くの人々や組織の成長をサポートしているトレーニングプログラム。
「本質的な人とのつながりこそが、人や組織を成功に導く」という信念に基づいたアプローチが評価され、世界130カ国、のべ250万人以上の方に受講されてきました。
Services
インテグリティ・セリング Integrity Selling
目指す姿は、顧客から
信頼される「パートナー」。
営業とは、顧客と営業担当者が織りなす双方向のコミュニケーションにほかなりません。テクニックや戦略はもちろん大切ですが、それ以上に姿勢や信念といったマインドが鍵を握ります。信頼関係の構築がすべての出発点です。

インテグリティ・コーチング Integrity Coaching
チームの意欲をかき立て、
可能性を引き出す。
コーチングで重要なのは、相手の成長を信じること。彼らがベストを尽くせるようサポートし、成果につなげます。それにより、個々のメンバーやチーム全体のパフォーマンスを向上させるだけでなく、コーチ自身も成長できるはずです。

Approach
人との関わり方を
見つめ直そう。
社会のデジタル化が進展し、人との関わり方も多様化しています。顧客やチームメンバーとどのような関係を築けばいいのか。ビジネスの成功は、それを見つめ直すところから始まるといっても過言ではありません。キーワードは「誠実さ」です。
Client’s Voice
-
Just Legal株式会社様
人材紹介の仕事は、信頼が第一。
駆け出しの頃の学びが、独立後も力になっています。Just Legal 株式会社の設立者でいらっしゃる黒坂大様。かつてご自身が研修を受け、多大な影響を受けたインテグリティ・セリングを、自社の新たな研修プログラムとして導入されました。人と人との信頼関係が鍵を握るヘッドハンティングの業界で、インテグリティ・セリングのアプローチがどのように活かせるのか。その魅力について伺いました。
-
ASP Japan合同会社様
顧客が真に求める「価値」を提供。
あらゆる困難を打破できる営業プロセスです。「インテグリティ・セリングが社内にしっかり根付いている」と語るのは、ASP合同会社のマーケットディベロップメントマネージャー西川隆正様とセールストレーニングマネージャー高橋彩菜様。営業の経験を経てセールストレーニングの部署に所属し、自社の営業担当者の育成を支援されているお二人だからこそ見える、このプログラムの魅力を伺いました。
-
営業チームの自信と優れた生産性から、顧客との信頼関係が高まった。
アメリカでメジャーな水栓金具製品を扱う販売代理店の事例。この代理店は建設業者、建築家、エンジニア、デザイナー、配管工、卸売業者と連携し、配管業界への販売とサポートを行っています。販売拠点の統合と事業規模拡大のなかで、同社はインサイドセールスとフィールドセールスを担う新しいチームメンバーを採用し、成功に必要なスキルや自信を与える必要がありました。水栓金具メーカーとの新しい取り組みが間もなく開始されるタイミングだったため、迅速なチームの立ち上げと準備が求められました。